京都の教育者を市区町村で絞り込む
京都×教育者の口コミ

組織を変えないと日本はよくならない
個人を起点に、そこから組織や社会を問い直し、新たに再設計すべく研究を続けています。個人の価値観や生き方、モチベーションといったミクロなテーマから、企業その他の組織、そして一般社会、国家のあり方というマクロなテーマまで関心をもっています。それらはいずれも独立して論じられるべきものではなく、相互に深く関 …
同志社大学 政策学部 教授

株式会社リリオール代表取締役社長、一般社団法人日本オートノミー協会 副理事長、アイスブレイク協会 会長(ドイツZMF研究所 Ronald Grossarth-Maticek認定 オートノミートレーナー、一般社団法人日本産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー、中学校、高等学校教諭免許)

映像メディア産業論やコンテンツビジネスを専門とする研究者(元・民間放送局勤務)
メディアのデジタル化とグローバル化が加速する中で、テレビ番組や映画などの映像コンテンツがどのようなビジネスと結びついて流通し、人々に受容されるのかに関心があります。もともとメディア企業に勤務していたので、実践的な視点に立ち、急速に変化するメディアの最新の動きを織り交ぜながら講義するように努めています。 …
- 30万円未満
マスコミュニケーション学博士(Ph.D. in Mass Communication)
1-5件
… 続きを読む