喜田 紘平 - いい講演は「講演依頼ナビDX」|企業研修・労働組合・商工会議所の実績多数

講演依頼ナビDXは、専門の講師にセミナーや講演会を
依頼したい方のための情報系ポータルサイトです。

喜田 紘平
教育者

喜田 紘平

肩書:学校法人喜田学園 東林館高等学校 理事長

メディア出演など:【メディア】
RCCラジオ『喜田紘平の親子教育相談所』 レギュラー出演中



喜田 紘平

【子ども達の未来の為に】

1981年(昭和56年)生まれ。福山市在住、二児の父。
英数学館高等学校、龍谷大学文学部英語英米文学科卒業後、日本と海外の若者の交流を目指し、
ニュージーランドに新設された語学学校『Silver Fern Language Academy』の立ち上げに参加。
その後、2004年より東林館高等学校認定サポート校で英語教師を務める。
2010年9月、学校法人喜田学園 東林館高等学校の創立者である父の他界に際し、
全国の学校法人理事長の中で最年少の28歳で現職(理事長)に就任。
発達障害や悩みを抱える子ども達とその家族を数多く支援。その経験に基づいた講演を各地で行っている。
2013年には地域で共に考える教育・街づくりを目指し「福山はぐくみ研究会」を発足し、
子ども達と共に行うボランティア活動や福山の各所を周って地域子育て無料相談会を行うなど地域に根差した活動から、
保護者や教育者・医師や経営者も巻き込んだ教育フォーラムを主催し、
より多くの方に地域全体で支えあう子育て・教育環境のきっかけを提案し続けている。
更なる活動のために、現場だけでなく市政からの助力も必要になると気付き、
2016年4月福山市議会議員選挙に初出馬、初当選。現在2期目。教育現場での実体験を綴った著書「目に見えない大切なこと」を出版。
市政、教育現場と地域や家族を繋ぎ、子ども達の未来の為に活動中。

【講演会等 講師実績】
(公立・私立)保育園、小学校、中学校、高等学校での教職員研修会、保護者学習会 等。

日本PTA中国ブロック研究大会広島県ふくやま大会/広島県私立中学高等学校協会研修会/広島県私立学校教育後援会主催教育フォーラム/広島県青少年育成カレッジ/私立学校初任者研修中国・四国地区研修会/福山市立大学都市経営学部/東広島市不登校研究会/東広島市NLP臨床応用研究会/就実大学教育学部/岡山県立大学教育学部/鳥取県私立学校協会研修会 等。

国際ロータリー第2710地区インターアクト地区大会/広島県中小企業家同友会福山支部/福山商工会議所青年部/福山東・福山・三原倫理法人会経営者セミナー/福山ライオンズクラブ/福山南ロータリークラブ/三原ロータリークラブ 等。

事務局からの推薦

喜田 紘平
喜田 紘平

講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい



講演テーマ

子どもが夢や目標を持つために大切なこと 心理学に基づいた、夢や目標を達成するための5つのコツ

人の脳の働きや心の動きに基づいた、夢や目標を達成するための5つのコツについてお話します。


【事業継承のリアル】 突然の先代の逝去により、28歳で経営を引き継ぐことに

突然の先代の逝去により、28歳で経営を引き継ぐことになった私だからこそお伝えできる数々の具体例をお伝えします。 実際に困ったこと、これがあったら良かったなと感じることなど、経験談に基づいた事例をお伝えします。


発達障害の理解とその支援 ~社内での関わり方や支援のコツ~

発達障害のある社員のしんどさや苦手なこと、得意なことを管理職が知ることで、より効率的で円滑な社内コミュニケーションやマネージメントが可能になるよう、発達障害の理解、そして社内での関わり方や支援のコツなどをお伝えします。


講師情報

講師名

喜田 紘平

カテゴリ

教育者


肩書

学校法人喜田学園 東林館高等学校 理事長


経歴

【経歴】

1981.10 広島県尾道市 出身
2000.3 英数学館高等学校 卒業
2004.3 龍谷大学文学部 英語英米文学科 卒業
2004.4 語学学校『Silver Fern Language Academy』設立参加(ニュージーランド)
2004.10 東林館高等学校 勤務
2010.9 東林館高等学校 理事長就任
2013.8 日本チルドレンサポート株式会社 設立
2013.8 福山はぐくみ研究会 発足
2016.4 福山市議会議員選挙 当選
2020.4 福山市議会議員選挙 2期目当選


【取得資格・所属学会】

中学校・高等学校 第一種教育免許
NLP認定マスタープラクティショナー(実践心理学カウンセラー)
日本自閉症スペクトラム学会
日本小児心身医学会


ホームページURL


関係URL1


関係URL2


関係URL3


補足情報




講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい