倉岡 真希子[ 経営者 /評論家・ジャーナリスト /経営コンサルタント]

- 肩書き
- オフィスの整理整頓[カタシカタ]責任者 有限会社ビーエム 取締役
- メディア出演など
- ■著書(Kindle書籍) 『整理整頓で輝くビジネスライフ』 『とある会社の整理整頓ストーリー』 ■研修実績■ ● 北海道中小企業団体中央会 ● 北海道砂利工業組合 ● 恵庭商工会議所 ● 認定こども園黒松内町保育園 ● その他、法人・労働組合等 ■経営者向け講話■ ● 岩見沢はまなすライオンズクラブ ■顧客向け講演■ ● 浄土真宗本願寺派本覚寺

生産性向上につながる整理整頓術
事務職歴30年の間、育休明けの苦悩(業務と家事・子育て)から、時短と効率化を追求し【整理整頓】に行きつく。
その経験から「整理整頓は仕事の効率をあげる手段である」と痛感。
現在はデスクワーカー向け研修やオフィスの整理整頓サポートなど幅広く活躍。
「会社の利益を押し上げる整理整頓」は必聴。
■研修実績■
● 北海道中小企業団体中央会
● 北海道砂利工業組合
● 恵庭商工会議所
● 認定こども園黒松内町保育園
● その他、法人・労働組合等
■経営者向け講話■
● 岩見沢はまなすライオンズクラブ
■顧客向け講演■
● 浄土真宗本願寺派本覚寺
講師情報
講師名 | 倉岡 真希子 |
---|---|
カテゴリ | [経営者][評論家・ジャーナリスト][経営コンサルタント] |
肩書き | オフィスの整理整頓[カタシカタ]責任者 有限会社ビーエム 取締役 |
経歴 | 2012年 16年間勤務した札幌市役所を退職 2015年 カタシカタの屋号で片付け業務を開始 2018年 オフィス専門の片付けに転向 前職の札幌市役所で、育休明け以降のハードな日々に、心身ともに疲弊し苦悩。 職場でも家庭でも[時短][効率化]が自分にとっての課題となり、 そこで行きついたのが整理整頓でした。 当初、整理整頓は業務というより器用な人やキレイ好きな人が行う、趣味嗜好よりな位置づけでした。 ですが、試行錯誤する中で『整理整頓は仕事の効率をあげる手段』だと実体験し必須業務であることを知りました。 退職後は、それを伝え、サポートする側として活動を始めました。 活動拠点は札幌、研修会等は北海道全域夫・長男と三人暮らし |
メディア出演など | ■著書(Kindle書籍) 『整理整頓で輝くビジネスライフ』 『とある会社の整理整頓ストーリー』 ■研修実績■ ● 北海道中小企業団体中央会 ● 北海道砂利工業組合 ● 恵庭商工会議所 ● 認定こども園黒松内町保育園 ● その他、法人・労働組合等 ■経営者向け講話■ ● 岩見沢はまなすライオンズクラブ ■顧客向け講演■ ● 浄土真宗本願寺派本覚寺 |