金子 忠良[ 経営者 /弁護士・法律関係者 /経営コンサルタント]

肩書き
労務トラブル解決・予防に強い「講師特化型」特定社会保険労務士 働き方改革推進支援センター 訪問コンサルティング専門家 公益財団法人 介護労働安定センター 雇用管理コンサルタント
メディア出演など
■【講演実績】 ●ハローワーク築館/古川労働基準監督署/ハローワーク迫/瀬峰労働基準監督署/仙台労働基準監督署/登米市・登米市産業振興会/みやぎ若年者就職支援センター/宮城県公立高等学校事務職員協会/宮城県経済商工観光部雇用対策課/仙台青葉学院短大/仙台高専/石巻北高校/迫桜高校/気仙沼向洋高校/築館高校/石巻市立桜坂高校/登米総合産業高校/塩釜高校他の延べ30高校/日本商工会議所/宮城県トラック協会/介護労働安定センター/宮城県社会保険労務士会/JForest 大崎森林組合/大衡村内工場等連絡協議会/くろかわ商工会工業部会/登米中央商工会工業部会/栗原市建設協議会/登米市産業振興会他

働き方改革で残業削減、生産性低下じゃ意味がない! ~改革、改革はかっこいいけれど、残業削減と生産性向上は一体~

東京理科大卒。東洋紡(株)総合研究所(研究開発職)を経て、家業(執行役員)の人事労務・経理・仕入れ・接客・顧客トラブル処理等を経験。現在は、社労士として、労務相談・コンサルの他、セミナー(労働法令を始め労務管理全般)も開催。また、働き方改革推進支援センター専門家としても活躍。

■【講演の特徴】
● 社会保険労務士、他の保有資格の知識、及び、中小企業の元経営者としての労務管理の経験を活かし、経営者・実務担当者等、さまざまな対象者に合わせて、職場に直結、実践しやすいテーマで、講話やコンサルティングが可能です。また、講師からの一方向の学びだけではなく、受講者の皆様に、自主的に気づきを促すような参加型の研修、講話をすることも可能です。

■【資格】  
●社会保険労務士(平成18年合格)、特定社会保険労務士試験(平成23年合格)
●衛生工学衛生管理者/医療労務コンサルタント/2級年金アドバイザー/2級ファイナンシャルプランナー技能士/中学・高校教員免許/甲種危険物取扱者/消防設備士(甲乙全類)/宅地建物取引士/マンション管理士・マンション管理業務主任者(有資格)他

■【所属団体】
●宮城県社会保険労務士会 ・宮城働き方改革推進支援センター ・(公財) 介護労働安定センター他

講師情報

講師名金子 忠良
カテゴリ [経営者][弁護士・法律関係者][経営コンサルタント]
肩書き労務トラブル解決・予防に強い「講師特化型」特定社会保険労務士 働き方改革推進支援センター 訪問コンサルティング専門家 公益財団法人 介護労働安定センター 雇用管理コンサルタント
経歴■【職歴・経歴】
●学歴/ 秋田県立秋田高等学校卒  東京理科大学 理学部第一部 化学科卒
●職歴/ 東洋紡㈱ 総合研究所 に入社し、一貫して、ポリマーの研究・開発に従事。
  (発明特許: 特公平 H06-62844・特公平 H06-99630 他)
 その後、家業の小企業(小売・卸販売業他)に入社。執行役員・本店店長として、15年間、3店舗+1売店を統括管理し、「人事労務」「経理関係」「商品の仕入れ・陳列・接客」「顧客トラブル処理」等、中小企業として必要なことの多くを経験。
 会社を廃業し残務処理後、社会保険業務を分離し、縁のあった宮城県大崎市で、平成21年、社会保険労務士事務所を開業。労務管理の幅広い分野のテーマでセミナーや研修講師他、労務相談・コンサルティングを中心に活動。その傍ら、労働基準監督署等で、12年間に渡り、10,000件超の労務相談実績を積み重ねました。得意分野は労働法令を始め労務全般です。また、宮城県男女共同参画審議会委員を歴任。現在、働き方改革推進支援センターの専門家、社労士会の出前講義講師としても活動中です。
メディア出演など■【講演実績】
●ハローワーク築館/古川労働基準監督署/ハローワーク迫/瀬峰労働基準監督署/仙台労働基準監督署/登米市・登米市産業振興会/みやぎ若年者就職支援センター/宮城県公立高等学校事務職員協会/宮城県経済商工観光部雇用対策課/仙台青葉学院短大/仙台高専/石巻北高校/迫桜高校/気仙沼向洋高校/築館高校/石巻市立桜坂高校/登米総合産業高校/塩釜高校他の延べ30高校/日本商工会議所/宮城県トラック協会/介護労働安定センター/宮城県社会保険労務士会/JForest 大崎森林組合/大衡村内工場等連絡協議会/くろかわ商工会工業部会/登米中央商工会工業部会/栗原市建設協議会/登米市産業振興会他

口コミ

口コミ一覧

従業員のセカンドライフプランのための年金のお話をしていただきました。経験豊富で実際の事例を話しながら解説していただいたの … 続きを読む

橋本 裕介

兵庫県芦屋市西蔵町11-14-2

「受講料は無料です。その代わり、地元のおいしいごはん食べさせてください。」そして、本当に、名古屋から長崎まで自腹でやって … 続きを読む

日向 崇文

北海道

日向さんのセミナーを聞いて、今までの自分の常識がガラッと変わりました。大変面白いお話で、あっという間に時間が過ぎ、沢山の … 続きを読む

日向 崇文

北海道

掲載講師募集中

サイトニュース

2016.6.21
講演依頼ナビDXをリニューアルしました!