白濱 龍太郎 - いい講演は「講演依頼ナビDX」|企業研修・労働組合・商工会議所の実績多数

講演依頼ナビDXは、専門の講師にセミナーや講演会を
依頼したい方のための情報系ポータルサイトです。

白濱 龍太郎
医師・医療関係者

白濱 龍太郎

肩書:医療法人RESM理事長/日本睡眠学会評議員/医師/医学博士

メディア出演など:■テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」
■日本テレビ「世界一受けたい授業」
■TBS「ひるおび」
■テレビ朝日「林修の今でしょ!」
■フジテレビ「めざましテレビ」
■TBS「ゲンキの時間」
■TBS「Nスタ」
■テレビ朝日「スーパーJ チャンネル」
■BS日テレ「深層NEWS」
■テレビ東京「たけしのニッポンのミカタ!」
◼TBS「ジョブチューン」



白濱 龍太郎

2万人以上の睡眠に悩む人を解決してきた、「睡眠のプロ」!

東京都生まれ。
筑波大学卒業、東京医科歯科大学大学院統合呼吸器学修了(医学博士)。
同大学睡眠制御学快眠センター等での臨床経験を生かし、
総合病院等で睡眠センターの設立、運営を行ってきた。
それらの経験を生かし、睡眠、呼吸の悩みを総合的に診断、
治療可能な医療機関をめざし、
2013年に、RESM新横浜 睡眠・呼吸メディカルケアクリニックを設立。
2014年には、経済産業省海外支援プログラムに参加し、
インドネシア等の医師たちへ睡眠時無呼吸症候群の教育を行った。
慶應義塾大学特任准教授、国立大学法人福井大学客員准教授、
武蔵野学院大学客員教授、日本オリンピック委員会強化スタッフ、
東京オリンピック(TOKYO2020)選手用医師、
ハーバード大学公衆衛生大学院客員研究員などを兼歴任。
「ぐっすり眠る習慣」(アスコム)「誰でも簡単にぐっすり眠る方法」(アスコム)など著書多数。
「世界一受けたい授業(日本テレビ)」「モーニングショー」(テレビ朝日)、
「林修の今でしょ!講座」(テレビ朝日)などメデイアにも数多く出演。
社会医学系指導医、睡眠学会専門医、認定産業医を有し、教育、啓発活動にも継続的に取り組んでいる。

事務局からの推薦

白濱 龍太郎
白濱 龍太郎

講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい

4月26日(土)19:00〜TBS「ジョブチューン」睡眠のプロが国民の疑問を解決SP

睡眠専門医として、白濱龍太郎が出演します。



講演テーマ










講師情報

講師名

白濱 龍太郎

カテゴリ

医師・医療関係者


肩書

医療法人RESM理事長/日本睡眠学会評議員/医師/医学博士


経歴

筑波大学医学群医学類卒業
東京医科⻭科大学大学院加齢制御医学修了(医学博士)
■東京⻭科⻭科大学呼吸器内科
■東京⻭科⻭科大学睡眠制御学快眠センター
■ハーバード公衆衛生大学院客員研究員
■慶應義塾大学 特任准教授
■TOKYO2020選手用医師等を兼歴任し、現任。
■医療法人RESM理事⻑ ■日本オリンピック委員会 強化スタッフ(医科学)
■福井大学医学部客員准教授 ■順天堂大学医学部・北里大学医学部非常勤講師
■横浜市港北区医師会医療センタ―副センター⻑
■日本サーフィン連盟医科学委員会副委員⻑ ■社会医学系指導医・専門医 日本睡眠学会認定医
■日本内科学会認定医 ■日本医師会認定産業医


ホームページURL


関係URL1


関係URL2


関係URL3


補足情報

<著書>

2024年6月 朝までぐっすり眠れる 深睡眠スープ(アスコム)
2023年2月 ぐっすり眠る習慣(アスコム)
2022年8月 脳を鍛える超呼吸法 1日中、最高のコンディションが続く!(KADOKAWA)
2021年2月 最高のぐっすり睡眠 寝ても疲れが取れない人は要注意!(FUSOSHA MOOK)
2020年12月 熟睡法ベスト101 ぐっすり眠れる×最高の目覚め×最高のパフォーマンスが1冊で手に入る(アスコム)
2020年3月 睡眠専門医が考案した いびきを自分で治す方法(アスコム)
2019年11月 こんなに怖い図解睡眠時無呼吸症候群 1万人の患者を診た名医が教える治療法(日東書院)
2018年8月 見るだけでぐっすり眠れる深睡眠(宝島社)
2017年12月 マンガでわかる睡眠障害を治しぐっすり安眠を手に入れる方法(新紀元社)
2012年7月 良質な睡眠 〜睡眠と無呼吸症候群〜(内外出版)
2017年8月 誰でも簡単にぐっすり眠れるようになる本(アスコム)
2017年7月 ビジネスマンのためのいつも「ぐっすり」眠れる本(アスカ社)
2017年6月 人生が劇的に変わる睡眠法(プレジデント)
2015年9月 睡眠時無呼吸症候群を治す(日東書院)
2015年4月 ぐっすりの練習ノート(教育実務出版)
2014年3月 病気を治したければ「睡眠」を変えなさい(アスコム)
2014年2月 9割の不眠は夕方の習慣で治る(SB出版)
2013年4月 ビジネスマンの睡眠コントロール術(幻冬舎)




講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい