初谷 純 - いい講演は「講演依頼ナビDX」|企業研修・労働組合・商工会議所の実績多数

講演依頼ナビDXは、専門の講師にセミナーや講演会を
依頼したい方のための情報系ポータルサイトです。

初谷 純
教育者 / 経営コンサルタント / 人材育成コンサルタント

初谷 純

肩書:一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会代表理事

メディア出演など:
◆書籍
「直接会わなくても最高の成果が出る オンラインコミュニケーションの教科書」

◆掲載
東洋経済オンライン、@DIME、現代ビジネス、プレジデントOnline、FNNプライムオンライン、Yahoo!ニュース、
その他多数(敬称略)



初谷 純

オンライン上でのコミュニケーションをより豊かに

大学卒業後、株式会社成城石井に入社。輸入ワイン、洋酒の仕入れおよび営業部門を担当。
JSA認定ワインソムリエ資格を取得し高い実績をあげ、当時最年少で管理職へ抜擢される。
その後、ビジネスパーソンのスキルアップ支援ビジネスを展開する、株式会社かんき出版に参画。
コンサルタントとして、クライアント企業の組織開発や風土改革、社員教育等の支援に携わる。

一方で、一般社団法人オンラインコミュニケーション協会を設立。
ZoomやTeams等に代表されるオンライン会議ツールや、Slack等のチャットツールを活用したオンラインコミュニケーションに関する調査、研究を行う。また、昨今はアバターやメタバースを活用した会議や組織コミュニケーションの新たな可能性を探っている。働き方改革やリモートワーク推進を図る組織向けに、オンライン会議術やチャットコミュニケーション術等の研修やコンサルティングを提供している。豊富な調査データに裏打ちされた“画面越しのコミュニケーションメソッド”は、生産性向上や、組織内外のコミュニケーション活性化に有効であると高く評価されている。
これまでサポートしてきた法人企業、公共団体向けの、オンラインツール活用の支援実績は300社、画面越しで出会ったビジネスパーソンの数は1万人を超える。
協会のミッションは『画面越しのコミュニケーションをよりスマートに、より豊かに』

◆調査実績
「オンラインコミュニケーションにおけるストレスに関する実態調査」
「取引先とのオンラインコミュニケーションに関する実態調査」
「テレワークに関する実態調査」
「オンラインコミュニケーションにおけるビデオONとビデオOFFの影響検証」
その他多数

◆講演テーマ例(一部)
・「画面越しのコミュニケーション術」
・「オンライン会議ファシリテーション術」
・「オンラインマナー研修」
・「オンライン営業術研修」
・「画面共有機能をつかった戦略的対話術」  
・「Zoom、Teams超活用研修」
・「コミュニケーションロス防止研修」
・「テレワーク下でのマネジメント術研修」
・「テレワークでのセルフケア術」
・「社内講師向けオンラインファシリテーション術」
・「オンライン会議改革から始めるお手軽DX」
・「タイムパフォーマンス向上研修」

事務局からの推薦

初谷 純
初谷 純

講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい



講演テーマ

チャット・メールによるテキストコミュニケーション術

チャット、メールによる効果的なテキストコミュニケーション術を身に付けることを目的に、1.なぜ文字だと、コミュニケーションエラーが起こりやすいのか?  2.チャットとメールの使い分け 3.テキストコミュニケーション7つの黄金テクニック 4.自分のテキストコミュニケーションの問題点を解決しよう などについてお話しします。


スマートテレワーク術研修

テレワーク、リモートワークで成果をあげる術を身に着けることを目的に、1.テレワークで何を目指すのか? 2.時間の使い方もオフィスと違う 3.仕事が早く上手く回る、スマートなコミュニケーション術 4.自分のテレワークの問題点を解決しよう などについてお話しします。


メタバース、アバターを活用した会議術

メタバースやアバターを活用したオンライン会議のテクニックを身に着けることを目的に、1.そもそもメタバース、アバターを使った会議空間とは? 2.メタバース、アバターで会議を始める前に重要なこと 3.会議が劇的に早く、良質になる7つのテクニック 4.自分のメタバース、アバターを使った会議の問題点を解決しよう などについてお話しします。


講師情報

講師名

初谷 純

カテゴリ

教育者 / 経営コンサルタント / 人材育成コンサルタント


肩書

一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会代表理事


経歴

大学卒業後、株式会社成城石井に入社。輸入ワイン、洋酒の仕入れおよび営業部門を担当。
JSA認定ワインソムリエ資格を取得し高い実績をあげ、当時最年少で管理職へ抜擢される。
その後、ビジネスパーソンのスキルアップ支援ビジネスを展開する、株式会社かんき出版に参画。
コンサルタントとして、クライアント企業の組織開発や風土改革、社員教育等の支援に携わる。

一方で、一般社団法人オンラインコミュニケーション協会を設立。
ZoomやTeams等に代表されるオンライン会議ツールや、Slack等のチャットツールを活用したオンラインコミュニケーションに関する調査、研究を行う。また、昨今はアバターやメタバースを活用した会議や組織コミュニケーションの新たな可能性を探っている。働き方改革やリモートワーク推進を図る組織向けに、オンライン会議術やチャットコミュニケーション術等の研修やコンサルティングを提供している。豊富な調査データに裏打ちされた“画面越しのコミュニケーションメソッド”は、生産性向上や、組織内外のコミュニケーション活性化に有効であると高く評価されている。
これまでサポートしてきた法人企業、公共団体向けの、オンラインツール活用の支援実績は300社、画面越しで出会ったビジネスパーソンの数は1万人を超える。
協会のミッションは『画面越しのコミュニケーションをよりスマートに、より豊かに』


ホームページURL


関係URL1


関係URL2


関係URL3


補足情報




講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい