高橋 克英
経営者 / 評論家・ジャーナリスト / 経営コンサルタント
肩書:金融コンサルタント
メディア出演など:◆主な書籍
『地銀消滅:顧客・収益目線なきその先には』平凡社 2021年11月
『なぜニセコだけが世界リゾートになったのか 「地方創生」「観光立国」の無残な結末』講談社2020年12月
『人生100年時代の銀行シニアビジネス事例』近代セールス社2020年4月
『銀行ゼロ時代』朝日新書2019年9月
『図解入門ビジネス 最新地方銀行の現状と取組みがよ~くわかる本』秀和システム2018年2月
『いまさら始める? 個人不動産投資』きんざい2017年9月
等多数
◆主な論文・寄稿
東京随一のセレブ通りを走る富裕層が「テスラやレクサス」を選ばないワケ プレジデントオンライン 2021年8月
「東北地銀」メルトダウン起死回生の「ファンド構想」月刊FACTA2021年7月号
コロナ禍なのに京都で超高級ホテルの開業ラッシュが起きている本当の理由プレジデントオンライン 2021年6月
Jリーグを殺すのは「欧州スーパーリーグ」を否定する人たちであるプレジデントオンライン 2021年5月
「第2のニセコ」富良野に投資妙味月刊FACTA2021年3月号
【ニセコだけが世界リゾートになれた3つの理由】現代ビジネス2020年12月
【地方再編が地方淘汰に繋がるワケ】現代ビジネス 2020年12月9日
【「客数は7割減も、8割は営業中」いつもガラガラなスキー場はなぜ潰れないのか】プレジデント・オンライン2020年10月27日
【銀行が「投信販売」をやめる日】月刊FACTA2020年4月号
週刊金融財政事情 週刊エコノミスト、月刊金融ジャーナル、ファンド情報、週刊現代、週刊朝日、
現代ビジネス、週刊ダイヤモンド、週刊東洋経済、バンクビジネス、楽待新聞、銀行研修社、等多数
◆テレビ
【北海道発!ニセコで外国人急増~外国資本に町が乗っ取られる!?】テレビ朝日ビートたけしのTVタックル2020年2月
【ニセコ外国人観光客急増】フジテレビ直撃LIVEグッテイ!2019年12月
【サンデーマナブくん 「銀行最新事情」】TBSラジオ爆笑問題の日曜サンデー2018年11月
等
◆YouTube
【メガバンクは2行、地銀は20行に激減の近未来シナリオ】ダイヤモンド・オンラインYouTube2020年9月
【商品は「銀行員」、銀行が人材紹介業になる理由】ダイヤモンド・オンラインYouTube2020年9月
【地銀20行時代が到来する!?金融アナリストがその解説!】楽街新聞 YouTube2020年6月
金融・地方経済・資産運用のこれからとは?
◆講演テーマ例
「地域金融機関に今起こっていることと地域活性化」
「ニセコの成功にみるこれからの地域活性化策」
「外資系金融のシンプルプレゼン術」
「富裕層から学ぶこれからの資産運用」
「外資系金融で学んだ人生100年時代の資産用とは」
◆講演実績
「地域金融機関の店舗の未来像」CMC2021年12月
【基礎から学ぶ日本銀行~異次元緩和と出口戦略の行方】ビジネス教育出版社2020年2月
【銀行ゼロ時代における金融未来像と他業界のビジネスチャンス】セミナーインフォ2019年12月
【デジタル・プラットフォーマー VS 既存銀行】セミナーインフォ2019年9月
【人生100年時代における銀行のシニア・富裕層ビジネス】セミナーインフォ2019年4月
【AI化による銀行店舗の未来像】セミナーインフォ 2018年7月
【個人不動産投資の虚構と現実】ビジネス教育出版社2018年5月
【地域金融機関のための実践的富裕層ビジネス強化策】CMC2016年11月
【オムニチャネルを活用!資産形成層の深耕と収益向上策】富士通・日本マイクロソフト2016年11月
全国地方銀行協会、第二地方銀行協会、りそなホールディングス、八十二銀行、群馬銀行、農林中央金庫、日本政策金融公庫、野村総合研究所、凸版印刷、日本NCR、オービック、東洋大学大学院、事業構想大学院大学、駒澤大学経済学部、Bloomberg、金融ファクシミリ新聞社、金融財務研究会、等多数。
講演テーマ
講師情報
講師名
カテゴリ
経営者 / 評論家・ジャーナリスト / 経営コンサルタント
肩書
金融コンサルタント
経歴
株式会社マリブジャパン代表取締役。
1969年生。三菱銀行、シティグループ証券、シティバンク等にて四半世紀、主に銀行クレジットアナリスト、富裕層向け資産運用アドバイザーとして活躍。
その後独立して金融コンサルティング会社マリブジャパンを設立。
専門誌への寄稿、単行本の執筆、各種講演・メディア出演など広範に活動中。
世界60か国以上を訪問。バハマ、モルディブ、パラオ、マリブ、ロスカボス、ドバイ、ハワイ、ニセコ、京都、沖縄など国内外リゾート地にも詳しい。映画「スターウォーズ」の著名コレクターでもある。
1993年慶應義塾大学経済学部卒。
2000年青山学院大学大学院 国際政治経済学研究科経済学修士。
日本金融学会員。
ホームページURL
関係URL1
関係URL2
関係URL3
補足情報