本田 亮 - いい講演は「講演依頼ナビDX」|企業研修・労働組合・商工会議所の実績多数

講演依頼ナビDXは、専門の講師にセミナーや講演会を
依頼したい方のための情報系ポータルサイトです。

本田 亮
経営者

本田 亮

肩書:環境マンガ家、クリエーティブディレクター、カヌーイストなどマルチクリエーター

メディア出演など:2000年よりアウトドア雑誌「BEPAL」連載中
1994年 NHKBS「くじらの来る入江」出演
2000年 東京MXテレビ「サラリーマン転覆隊が行く」レギュラー
2001年 BS放送 「我が家のアウトドア犬」出演
     韓国MBC「日本のサラリーマン」
2008年 テレビ東京「空の港から」出演
2009年 NHK「プレゼンの仕方」
2013年 BS朝日「アウトドアロックンロール」レギュラー
     BS朝日「緑のコトノハ」出演
2014年 東京新聞「ゲンパツ先生」連載
2015年 読売オンライン出演
その他、読売新聞、朝日新聞、東京新聞、日経新聞、地方新聞

【主な著書】
環境マンガ集「エコノザウルスが行く」(学研)
「サラリーマン転覆隊が行く」上下巻(フレーベル館)
「転覆隊的焚き火料理」(小学館)
環境マンガ集「アメリカの正体がわかる絵本」(講談社)
「ママチャリお遍路1200キロ」(小学館)
「僕が電通を辞める日に絶対に伝えたかった79の仕事の話」(大和書房)
写真集「リーフフィッシュ」(フレーベル館)
「ムズカシそうなSDGsのことがひと目でやさしくわかる本」(小学館)
環境問題を楽しく学べる「エコかるた」(プレーリードッグ)など。




本田 亮

様々な世代に向けた決して眠くならない講演!

1953年東京生まれ 日大芸術学部卒業
元電通エグゼクティブCD
ピッカピカの一年生など多くのテレビCMを企画制作してきた。
同時に環境マンガ家として活動し
環境マンガ展、SDGsユーモアイラスト展などを全国展開。
そして、地球の隅ずみでのアウトドア体験を元にした雑誌連載、
さらに、子どもたちのための葉っぱアートワークショップ開催など
幅広いクリエーティブジャンルで活動中。
スケールの大きなライフスタイルをベースに
サラリーマンを元気にする講演や若い人に夢を与える講演、
頭をやわらかくするワークショップなどを多くの企業、自治体、学校などで話してきた。
CM、映像、コピー、写真、漫画など様々なジャンルで受賞多数。
国連WFP協会理事、ジャパンチャレンジャーアワード理事、サラリーマン転覆隊隊長、
四国お遍路自転車大使なども務める。

【講演の演題】
■サラリーマン、企業向け
「会社生活を3倍楽しむワーク&ライフバランス」
「死ぬとき後悔しないための家族&仕事術」
「ユーモアイラストで紐解くSDGs」
「コミニュケーションアイデア発想法」(ワークショップも可)

■若い人向け
「人生を楽しく生きるために大事なこと」

■一般向け
「ユーモアイラストで見る地球環境問題」
「海山川の痛快アウトドアチャレンジ」
「葉っぱアートワークショップ」(ワークショップ)

事務局からの推薦

本田 亮
本田 亮

講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい



講演テーマ










講師情報

講師名

本田 亮

カテゴリ

経営者


肩書

環境マンガ家、クリエーティブディレクター、カヌーイストなどマルチクリエーター


経歴

1953年 東京生まれ
1972年 日大芸術学部写真学科入学
1976年 (株)電通にCMプランナーとして入社
1979年 ケニアで結婚
小学館ピッカピカの一年生キャンペーンを立ち上げる
1990年 銀座アドギャラリーにて初個展「最後のオアシス」
1991年 ラフォーレ原宿、福岡天神イムズにて、個展「エコノザウルスが行く」
環境マンガ集「エコノザウルスが行く」(学研)出版
1992年 ラフォーレ原宿にて、個展「エコノザウルスは止まらない」
エコノザウルス日本全国縦断の環境マンガ展開催
1993年 有楽町マリオンにて、最大規模のエコノザウルス環境マンガ展
健康ファミリーにて「エコノザウルスの言葉」連載スタート
パイオニアよりレーザーディスク「クイズ・エコノザウルス」発売
1994年 環境マンガ集「地球まるごといただきます」
「もうすぐ地球はカラッポだ」(学研)出版
ラフォーレ原宿にて個展「エコノザウルスは考える」
1995年 松山ラフォーレにて「エコノザウルスの環境マンガ展」
1996年 雑誌YAHOOにて連載スタート
1997年 エッセイ「サラリーマン転覆隊が行く」上下巻(フレーベル館)出版
アウトドア雑誌BEPALにて「サラリーマン転覆隊」連載スタート
環境会議にて「エコノザウルス」の連載スタート
2000年 エッセイ「サラリーマン転覆隊門前払い」(フレーベル館)出版
料理本「サラリーマン転覆隊的焚き火料理」(小学館)出版
環境白書(環境庁)にエコノザウルス掲載
2001年 エッセイ「サラリーマン転覆隊が来た」(小学館)出版
環境マンガ集「あんたも私もエコノザウルス」(小学館)出版
2002年 エッセイ「紀元前サラリーマン転覆隊」(フレーベル館)出版
2003年 「アメリカの正体のわかる絵本」(講談社)出版
2004年 エッセイ「悪ガキオヤジが川に行く」(小学館)出版
電通にて「エコノザウルスの環境マンガ展」
2005年 群馬県庁にて「エコノザウルスの環境マンガ展」
電通のエグゼクティブクリエーティブディレクターとなる
2007年 モンベル渋谷、町田、奈良にて「エコノザウルスの環境マンガ展」
ビッグコミックスピリッツにて「エコノザウルス」の連載スタート
2008年 イラスト集「エコノザウルスカウントダウン」(小学館)出版
エッセイ「ママチャリお遍路1200km」(小学館)出版
2009年 滋賀県あいとうプラザにて「エコノザウルスの環境マンガ展」
ソーシャルデザインエンジン設立
2010年 デジタルブック「サラリーマン転覆隊黄金伝説」(小学館パルショップ)発売
JICA東京&名古屋支部で環境マンガ展
滝川クリステル「生物たちのラブレター」(小学館)編著
国連WFP協会理事に就任
国際生物多様性年COP10のロゴを制作
2011年 (株)本田亮事務所設立
兵庫県国東クリーンセンターにて、世界最長の環境マンガ展
AC広告「こだまでしょうか?」にて流行語大賞ノミネート
CWニコルとデジタル絵本「森のキコル」出版
2012年 WFP理事として、エチオピア難民キャンプを訪ねる
2013年 東京ミッドタウンにて写真展「リーフフィッシュ」開催
作詞家としてCD「シルバーシーツ」発売
ビジネス本「僕が電通を辞める日に絶対に伝えたかった79の仕事の話」(大和書房)出版
2014年 東京新聞にて「ゲンパツ先生」連載開始
2015年 富士フォトサロン大阪&福岡で写真展「リーフフィッシュ」開催
ビジネス本「40歳からの仕事で必要な71のこと」(大和書房)出版
2018年 「転覆家族が行く」(フレーベル館)
2020年 SDGsユーモアイラスト展(伊藤忠アートスクエア)
日本赤十字コロナ対策動画250万アクセス達成
2021年 SDGsユーモアイラスト展(日清カップヌードルミュージアム)
葉っぱアート写真展(富士フォトサロン大阪、札幌)


ホームページURL


関係URL1


関係URL2


関係URL3


補足情報




講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい