増田 昌子
教育者 / 人材育成コンサルタント
肩書:ハリウッド映画のセットデザイナー (Set Designer)/AFI (American Film Institute)映画大学院Production Design 学部講師
メディア出演など:■受賞歴
『Curious case of Benjamin Button』
ADG Excellence in Production , Design AwardsPeriod Film
■ノミネート
『Helen of Troy』『Jurassic World』
DG Excellence in Production , Design Awards
■参加スタジオ
Universal Studios
Warner Brothers Studios
20th Century Fox Studios
The Walt Disney Studios
Sony Studios
RED Studios Hollywood
CBS Television Studios
Manhattan Beach Studios
Apple
Amazon
Netflix
HBO
USA Cable Network
20th Century Fox TV
WGN America など
どんなビジネスにも通じるハリウッド流生き残り術(「ハリウッドで生き残れたら人生少し楽になる!」)
20代に単身ロサンゼルス目指し、ハリウッド映画の世界にチャレンジ。「カルチャーの違い」を痛切に感じつつもなんとかユニオン(Art Directors Guild)加入を果たす。以来ハリウッド生活で手がけた作品は「ジュラシックパーク」「ラストオブモヒカン」「永遠に美しく」「A.I.」「ポーラーエクスプレス」「ディープインパクト」「恋愛小説家」「さゆり」「ベンジャミン バトン」「エリンブロコビッチ」「ジュラシック ワールド」「アベンジャーズ:インフィニティ ウォー」「アべンジャーズ:エンドゲーム」など。アカデミー賞美術賞受賞やノミネート作品も複数。また、益々国際化している映画産業の美術関係の後継者サポートにも力を入れている。
講演テーマ
講師情報
講師名
カテゴリ
教育者 / 人材育成コンサルタント
肩書
ハリウッド映画のセットデザイナー (Set Designer)/AFI (American Film Institute)映画大学院Production Design 学部講師
経歴
20代に単身ロサンゼルス目指し、ハリウッド映画の世界にチャレンジ。「カルチャーの違い」を痛切に感じつつもなんとかユニオン(Art Directors Guild)加入を果たす。以来ハリウッド生活で手がけた作品は「ジュラシックパーク」「ラストオブモヒカン」「永遠に美しく」「A.I.」「ポーラーエクスプレス」「ディープインパクト」「恋愛小説家」「さゆり」「ベンジャミン バトン」「エリンブロコビッチ」「ジュラシック ワールド」「アベンジャーズ:インフィニティ ウォー」「アべンジャーズ:エンドゲーム」など。アカデミー賞美術賞受賞やノミネート作品も複数。また、益々国際化している映画産業の美術関係の後継者サポートにも力を入れている。
ホームページURL
関係URL1
関係URL2
関係URL3
補足情報