藻谷 浩介 - いい講演は「講演依頼ナビDX」|企業研修・労働組合・商工会議所の実績多数

講演依頼ナビDXは、専門の講師にセミナーや講演会を
依頼したい方のための情報系ポータルサイトです。

藻谷 浩介
評論家・ジャーナリスト / 経営コンサルタント

藻谷 浩介

肩書:(株)日本総合研究所 主席研究員 (株)日本政策投資銀行 地域企画部 特任顧問 非常勤 特定非営利活動法人 ComPus 地域経営支援ネットワーク 理事長

メディア出演など:登壇及び番組出演7000回程度
著作(書き下ろし)
世界まちかど地政学 Next 【文藝春秋 2019年】、世界まちかど地政学 【毎日新聞出版 2018年】、実測!ニッポンの地域力 【日本経済新聞出版社 2007 年】(単著 3 万部)
デフレの正体【角川 One テーマ 21 2010年】(単著 50万部、新書大賞2位、ベスト経済書3位)
中心市街地活性化のポイント
【ぎょうせい 2001年】海外の中心市街地活性化【JETRO 2000年】(編著)
著作(対談)
東京脱出論【ブックマン社 2020年】、完本・しなやかな日本列島のつくりかた【新潮文庫 2018年】
ビレッジプライド【ブックマン社 同年】/経済成長なき幸福国家論 【毎日新聞社 2017年】/観光立国の正体【新潮社 2016年】/和の国富論 【新潮社 同年】/日本の大問題 【中央公論社 同年】/高津川で見つけた未来の種 【中央公論社 2015年】/しなやかな日本列島のつくりかた 【新潮社 2014年】/金融緩和の罠集 【英社新書 2013年】/経済成長がないと僕たちは幸せになれないのでしょうか? 【学芸出版社 2012年】
一部執筆、分担
進化する里山資本主義 【ジャパンタイムズ出版 20 20年】、里山資本主義 角川 One テーマ 21 2013年】(共著 40万部、新書大賞1位、ベスト経済書 9位)、コロナ後の世界を生きる 【岩波新書 2020】、コロナ後の世界を語る 【朝日新書 2020】、コロナ後の新ビジネスチャンス 【PHP 2020】、子どもが増えた 【光文社新書 2019年】 、 人口減少時代の社会学 【文芸春秋 2018年】、できることをできるかたちで【パレード 2017】福島が日本を超える日 【かもがわ出版 2016】 もう東京はいらない 【日経出版 2015】 / 学校蔵の特別授業 【日経 BP2015】/(続)次の本へ【苦楽堂 2015】 / 消滅してたまるか! 〜 品格ある革新的持続へ 【文藝春秋 2015】
日本未来図 2030 【日経 BP2014】/ 知られざる日本の地域力 【今井書店 2014】 / 地方消滅 【中公新書2014 】エネルギーから経済を考える 【合同出版 2013】/リーディングス格差を考える 【日経出版 2008】 地方を殺すな! 【洋泉社 2007】/日本の論点 2008【文藝春秋 2007】/実践 地域再生の経営戦略 【きんざい 2004】/ 団塊世代の定年と日本経済 【日本評論 2004】/クラスター戦略 【有斐閣選書 2002】/自立する地域 ぎょうせい 2000】/IT 革命とモバイルの経済学 【東洋経済 2000】
連載
「時代の風」「 書評 」 (毎日新聞)、「 提論 」 (西日本新聞)「耕土興論」 (十勝毎日新聞)、「寒風温風」(北海道新聞)、「論点」 (日本農業新聞)、「 直言 」 (日経グローカル)、 オルタナオンライン (オルタナ)等に連載中
過去に 毎日新聞経済 プレミア(電子版) 「藻谷浩介の来た・見た・考えた」 2017~21 全217回
「現智の人」との対談シリーズ (新潮 45、2012~15、全18回)
「意外に強い地域の実力」 (朝日新聞 be 土曜日青版 2008年度、全50回)
「実測!ニッポン経済」(週刊エコノミスト2005.10.3号より1年間、全50回)
「全国まちづくり行脚」(月刊石垣 2005.6月~2007.11月号、全30回)
他に内閣府「 共同参画 」 、全国商工新聞



藻谷 浩介

人口成熟問題、経済問題、地域再生、観光振興、里山資本主義、企業経営、まちづくりなど

山口県生まれの57歳。平成合併前の全3,200市町村、海外114ヶ国を 自費で訪問し、地域特性を多面的に把握。地域振興、人口成熟問題、観光振興などに関し研究・著作・講演を行う。2012年より現職。著書にデフレの正体、里山資本主義(共にKADOKAWA)、世界まちかど地政学 Next(文芸春秋)など。近著(共著)に進化する里山資本主義 (JapanTimes)、東京脱出論(ブックマン社)。

事務局からの推薦

藻谷 浩介
藻谷 浩介

講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい



講演テーマ










講師情報

講師名

藻谷 浩介

カテゴリ

評論家・ジャーナリスト / 経営コンサルタント


肩書

(株)日本総合研究所 主席研究員 (株)日本政策投資銀行 地域企画部 特任顧問 非常勤 特定非営利活動法人 ComPus 地域経営支援ネットワーク 理事長


経歴

学歴
1983年 山口県立徳山高校 理数科卒業、東京大学 文科Ⅰ類入学
1988年 法学部私法コース卒業
1994年 米国 NY市 コロンビア 大学経営大学院(ビジネススクール)卒業(経営学修士 =MBA)
職歴
1988年 日本開発銀行 現株 日本政策投資銀行 入行 2011 年末まで在籍
2012年 (株) 日本総合研究所 主席研究員 会社に席のない単年度更新年俸制社員・現職
(株) 日本政策投資銀行 地域企画部 特任顧問 非常勤・現職
(うち派遣・出向)
1994年 (財)日本経済研究所調査局 研究員 97 年出向解除
2009年 DBJシンガポール(株)シニアアドバイザー 兼 IE Singapore パートナー →10 年出向解除
兼職活動
2000年 内閣官房、 内閣府 ・ 国 交 ・農水・ 総務 ・ 厚生労働 ・ 財務 ・経 産 ・文科 省等の 各種審議会 委員多数
立教・法政・山梨学院・青森公立大 等の 非常勤講師 、 区立駒場小学校 2008 年度 PTA 会長
現在
北海道大学公共政策大学院
客員教授 、 公立 長野大学 客員教授 、 新見公立大学 客員教授
(公財)ラボ国際交流財団 、 日本に健全な森を作り直す委員会 、(一社)スマートテノワール協会 等理事


ホームページURL


関係URL1


関係URL2


関係URL3


補足情報

ものを考える際の信条

① 絶対数/実例/地理歴史から帰納した仮説を、基本的条理からの演繹と照合、現実の構造を把握する ②常識は疑い、慣用句は用いず、先入観は排し、反証のある社会通念や各種主義主張には従わない ③権力欲、他人や他国への優越感/劣等感、学歴/学術/技術信仰、安易な保守 革新指向を排する ④ 議論・発言の中で臆さず自説を示し、間違っていた場合には悪びれず偉ぶらずすぐ修正する






講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい