村井美月
教育者 / 経営者 / 人材育成コンサルタント

肩書:一般社団法人日本栄養睡眠改善協会 代表理事 食・健康・医療コンサルタント
メディア出演など:【ラジオ出演】
文化放送 小倉唯さんの番組に出演。
睡眠と食生活のご質問にお答えしました。2019年3月
https://kairip.hatenablog.com/entry/2019/03/06/204622
CBCラジオ「北野誠のズバリサタデー」に出演。7月
今、話題の本「快眠は作れる」の著者、直撃インタビューということで
北野誠さんからの睡眠に関するご質問にお答えしました。
ラジオ日本 岡田真弓さんの番組『未来相談室』に出演。4月~5月の4回
睡眠のこと等についてお話しさせて頂きました。
【著書】
「快眠は作れる」角川新書
「今日からあなたが自信をもって生きていく方法」カナリアコミュニケーションズ
「介護する人もされる人も心がなごむ介護食」
~美味しく・楽しく・超簡単!介護食レシピ~冬編 [Kindle版]
(株式会社マイナビ出版)
「らくらく突破管理栄養士イメージ&ゴロ合わせ頻出用語300」(技術評論社)
「朝ごはんで人生を成功に導く方法」
電子書籍 アドレナライズ
「3ステップで最短合格!食生活アドバイザーR検定2級
テキスト&模擬問題」秀和システム 他多数。
【雑誌・企業冊子】
講談社の現代ビジネスにて睡眠のコラムを執筆中。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66738
THE21 PHP出版 睡眠の特集10ページ渡り掲載
高校受験のための食生活コラム マイナビ
ファンケル愛用者様用冊子 記事監修&レシピ制作
その他多数
講演数は200本以上 手がけた本は20冊以上!
「株式会社 ワークスプランニング」代表取締役
「一般社団法人 日本栄養睡眠改善協会」 代表理事
株式会社 総合心理研究所 食育健康研究事業部 主任
NPO法人 岡山コーチ協会 理事(認定コーチ・食育指導コーチ)
一般社団法人FLAネットワーク協会 食生活アドバイザー(R)公認講師
NPO法人 みんなの食育 講師/東京家政大学 生涯学習センター講師/中央ゼミナール講師
日本音楽療法学会会員/他
女子栄養大学卒業
同大学院卒業 栄養学専攻修士課程にて修士(栄養学)取得 女子栄養大学 副学長 香川靖雄教授に師事
医化学研究室にて「遺伝子多型と睡眠、食生活、抑うつとの関連」を研究)
主に栄養・健康に関するコンテンツの企画・制作・書籍の執筆。食生活改善をテーマに全国で講演活動を行っている。
講演テーマ
講師情報
講師名
カテゴリ
教育者 / 経営者 / 人材育成コンサルタント
肩書
一般社団法人日本栄養睡眠改善協会 代表理事 食・健康・医療コンサルタント
経歴
女子栄養大学卒 同大学院修士課程修了 修士(栄養学)
医化学研究室にて、睡眠とうつ、食生活、遺伝子多型との関連を研究。
NPO法人 睡眠時無呼吸症候群ネットワーク(SASネット) 理事
日本睡眠学会正会員。
睡眠改善インストラクター((一社)日本睡眠改善協議会認定)。
一般社団法人 FLAネットワーク協会 食生活アドバイザーR公認講師
食・栄養・睡眠・健康に関する企画・執筆活動、及び大学を含め全国各地での講演活動、
企業研修、健康食品会社等のコンサルタント、栄養と睡眠の資格認定等に従事している。
ホームページURL
関係URL1
関係URL2
関係URL3
補足情報