下村 正
教育者 / 経営者 / 人材育成コンサルタント

肩書:知的財産・発明事業化アドバイザー 「発明達人塾・アイデアクリニック」代表
メディア出演など:日本テレビ「ズームインスーパー」
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
TBS「スーパーフライデー」
ジャパンタイムス
雑誌・プレジデント
その他多数
アイデアの発想から事業化までの実践的事例で指導
永年(26年間)アイデア雑貨とスポーツ用品のメーカーで多数のオリジナル商品の企画・開発責任者として多数のアイデア商品開発を実践。
特に特許・意匠・商標等、知的財産権管理やユーザーからのアイデア提案募集の仕組み・社外アイデアの活用・ロイヤリティ契約管理等
これらの実践経験を活かし、アイデアを事業化する指導を行うため2001年「アイデアクリニック」を設立
事務局からの推薦

講演テーマ
講師情報
講師名
下村 正
カテゴリ
教育者 / 経営者 / 人材育成コンサルタント
肩書
知的財産・発明事業化アドバイザー 「発明達人塾・アイデアクリニック」代表
経歴
■1951年 東京生まれ 日立製作所で作業改善に興味を持ち、提案件数が自部門のトップの賞取りキングになり実績が認められて作業の改善専任者に任命される
■その後、発明の事業化を夢見て主婦の発明品で大ヒットした「洗濯機の糸屑取りネット」を商品化したアイデア商品の会社に転職して26年間、家庭用品とゴルフ用品の商品企画・販売企画を行ない多数の町の発明家のアイデアを採用。
■2001年
全国のアイデアマンの夢であるアイデアを世に出す発明仕掛け人としてアイデアクリニックを設立、現在に至る
★主な著書
「アイデアをプチ事業化してお金に変える本」 日本法令
その他 多数
ホームページURL
関係URL1
関係URL2
関係URL3
補足情報