竹田英樹
経営者
肩書:株式会社And Nature 代表取締役
メディア出演など:【所属、講師経験等】
JTREC旅行電子商取引促進機構理事(2014年)
(財)生涯学習開発財団観光地域づくりプロデューサー養成講座講師
(財)日本余暇文化振興会監修「ニューツーリズム技能者養成講座」講師
駿河台大学現代文化学部非常勤講師(2012)
社会起業大学講師(2014)
その他、観光庁重点地域観光圏コンダクター専門委員、農水省グリーンツーリズム推進協議会専門委員、内閣府オーライ日本沖縄パネラー、京都府海の京都観光推進委員などの行政の専門委員を歴任。
観光MBA ~観光地域づくりのプロフェッショナルを育成~
◆地域を一つの経営主体として捉えMBA的視点で観光を捉える講座です。
◆いわゆる「観光学」ではなく、あくまでも地域に観光ビジネスを創出することを主眼においています。
衰退する地域を活性化すべく、様々なアプローチを実行した末、2010年に国の成長戦略のひとつとしての「観光立国・地域活性化戦略」が掲げられ、「観光」がかつてないほどの注目を集めるようになりました。
雇用・生きがい創出などの地域経済波及効果のために様々な効果が期待できる「観光」は、地域活性において不可欠なのです。
そして、アイディア次第で誰もが可能となる「観光」という市場を対象とすることは、まさに地方再生の中核的な考え方と言っても過言ではありません。
しかし、全国で行われている観光の担い手の育成はほとんど失敗に終わっています。
その理由は3つあります。
①地域の全体戦略を考えず、地域資源を単品で商品化していること
②観光は●●であるべきだという分析、評論の域を出ず、実態がないこと
③観光を事業として継続させるための「経営戦略」の視点と実行が欠けていること
そのような背景を受け、観光に経営戦略の視点を持ちながら地域振興を実行できる担い手を輩出する観光MBA講座を開講しております。
講演テーマ
講師情報
講師名
カテゴリ
経営者
肩書
株式会社And Nature 代表取締役
経歴
(一社)日本農林漁家民泊推進協会 専務理事
経営学修士(MBA)
中央大学商学部卒。在学中、国内外へパックパッカーとして放浪。北海道道東、ニセコ、中米に長期滞在
1988年、近畿日本ツーリスト株式会社入社、全国で初めて修学旅行のペンション分宿プランを河口湖において実現。以降、全国に広がるペンション修学旅行のきっかけを作る。
1998年、ニセコアウトドア体験プログラムをNOASCのロス・カーティ氏と共同プログラム開発、このアウトドアプログラムは大ブームを巻き起こし、ニセコの観光を牽引。
1999年、北海道道東地区において初の本格的なアウトドアプログラム参加型の修学旅行実施。
2003年、長崎県池島炭鉱の素材を活かしたニューツーリズムを提案、地下130メートルの坑内へ入るプランが実現。現在長崎県における最重要観光コンテンツに成長
2003年、沖縄県伊江島民泊修学旅行プロデュース
2005年、白神山地修学旅行初の誘致に成功。(秋田・青森の両県)
2007年、新潟県妙高市に体験民宿修学旅行誘致に成功
2008年、近畿日本ツーリストと角川書店の合同出資の会社である株式会社ティー・ゲート創立メンバーとしてニューツーリズムの創生を担う。
2014年、社会起業大学、観光地域づくりプロデューサー養成講座講師を経て株式会社And Natureを設立。
2015年、一般社団法人日本農林漁家民泊推進協会 専務理事に就任。
ホームページURL
関係URL1
関係URL2
関係URL3
補足情報