柏木吉基
教育者 / 経営コンサルタント / 人材育成コンサルタント
肩書:データ&ストーリーLLC代表、多摩大大学院客員教授、横浜国立大学 非常勤講師
メディア出演など:【主な著書】
『Excelで学ぶ意思決定論』、『人は勘定より感情で決める』
『明日からつかえるシンプル統計学』、『「それ、根拠あるの?」と言わせない データ・統計分析ができる本』、『それちょっと、数字で説明してくれる?と言われて困らない できる人のデータ・統計術』、『日産で学んだ 世界で活躍するためのデータ分析の教科書』、『統計学に頼らない データ分析「超」入門』、『Excelで利益シミュレーションができるようになる本』、『そうか、ここが問題だったんだ! がどんどん見えてくるデータの読み方・活かし方』ほか、「日経情報ストラテジー」等数多くのビジネス雑誌にも登場
“データやロジックで戦える“人材・組織を育成します
他では決して受けられない、実務家による“仕事で成果を出すための”講演。
カルロス・ゴーンCEO始め、外国人役員に数々の提案をうなずかせ、成果に導いた秘訣を伝授!
講演テーマ
「データ分析のやり方を覚えたけど」「データはたくさん社内にあるけれど」「情報システムや分析ツールは導入したのだけど」でも結局業務に活用できていない、という声ばかりが聞こえてきます。
それは分析のやり方だけを覚えても解決しません。
「課題と仮説の設定」と「結果の解釈からストーリー構築」が必要です。その考え方やポイントをお伝えし、データを武器として現場の実現をサポートします。
問題解決のためのロジカルシンキング
よくある「論理学」でもなく、実務経験の無いコンサルによる机上の空論でもない、”組織の中で成果を出す”ために必要な考え方、実践方法を、グローバル企業日産で様々な経営課題、実務課題を解いてきた課題解決のプロがお話します。
「問題解決、意思決定論」というカテゴリーにて、「人がどのように非合理な意思決定をするのか」その傾向をしり、円滑なコミュニケーションや提案、交渉に活かす「行動経済学」についてもお話することが可能です(行動経済学の著書もあり)。
講師情報
講師名
カテゴリ
教育者 / 経営コンサルタント / 人材育成コンサルタント
肩書
データ&ストーリーLLC代表、多摩大大学院客員教授、横浜国立大学 非常勤講師
経歴
慶應義塾大学理工学部卒業後、日立製作所にて海外向けセールスエンジニア。
米国にてMBAを取得後、2004年日産自動車へ。
海外マーケティング&セールス部門、組織開発部ビジネス改革マネージャ等を歴任。
2014年10月独立。
グローバル組織の中で、数多くの経営課題の解決、社内変革プロジェクトのパイロットを務める。
豊富な実務経験と実績に基づいた実践的研修・コンサルができる唯一の講師として高い定評がある。
ホームページURL
関係URL1
関係URL2
関係URL3
補足情報