神原 サリー - いい講演は「講演依頼ナビDX」|企業研修・労働組合・商工会議所の実績多数

講演依頼ナビDXは、専門の講師にセミナーや講演会を
依頼したい方のための情報系ポータルサイトです。

神原 サリー
営業・販促系コンサルタント

神原 サリー

肩書:家電+ライフスタイルプロデューサー

メディア出演など: <テ レ ビ>
「サキどり」(NHK) 「チャージ 730!」(TX)
「あさイチ」(NHK) 「めざましテレビ」(CX)
「ヒルナンデス」(NTV) 「ノンストップ」(CX)
「有吉ゼミ」(NTV) 「ウチくる!?」(CX)
「news every」(NTV) 「リトルトーキョーライフ」(TX)
「スッキリ!!」(NTV) 「L4YOU」(TX)
「ZIP!」(NTV) 「ゆうがたサテライト」(TX)
「PON!」(NTV) 「スーパーJチャンネル」(EX)
「美の祭典スペシャル」(BS プレミアム)
「マツコの知らない世界」(TBS)
「気になる金曜日」(TBS)
「王様のブランチ」(TBS) 「いっぷく!」(TBS)
「家電の学校」(BS ジャパン)
「かんさい情報ネット ten.」(読売テレビ)
「サタデーブラス」(MBS) 「ちちんぷいぷい」(MBS)
「知っとこ!」(MBS) 「うらマヨ」(KTV)
「よーいどん!サンデー/サタデー」(KTV)
「かんさい情報ネットten.」(YTV)他、多数出演

<ラ ジ オ>
「住吉美紀のブルーオーシャン」(TOKYO FM)
「ももいろクローバーZ の SUZUKI ハッピー・クローバー」
(TOKYOFM)
「TOKYO MORNING RADIO」(J-WAVE)
「パワーベイモーニング」(bayFM)
「ザ・ベイライン」(bayFM)
「茶屋町ヤマヒロ会議」(MBS ラジオ) 他、多数出演

〈 連載コラム執筆・評価委員 〉
日経 PLUS1 「新製品バトル」評価委員
日経 PLUS1 「なんでもランキング」評価委員
家電 Watch「神原サリーの家電 HOT TOPICS」連載
Pen「白モノ家電コンシェルジュ」連載
日刊ゲンダイ「神原サリーの愛しの家電日誌」連載
音元出版「Senka21」業界への提言を毎月連載
大京グループ 住まいと暮らしの情報誌「くらしと」連載
四国電力ウェブサイト「ひと・ことジャーナル」コラム執筆
世界文化社「LaLa Begin」うふふ家電図鑑 連載コラム執筆
朝日新聞土曜版別冊be「そばに置きたい」コラム執筆
集英社LEEweb「神原サリーの愛しの家電語り」連載
朝日新聞出版AERAwithキッズ」「神原サリーの家電サロン」連載
家電Biz(クロス発行)「神原サリーの視点」連載
AllAbout 家電ガイド

〈 著 書 〉
「サリー流『効率家事』」 宝島社



神原 サリー

企業の思いを生活者に伝え、生活者の願いを企業に伝える!

事務局からの推薦

神原 サリー
神原 サリー

講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい



講演テーマ










講師情報

講師名

神原 サリー

カテゴリ

営業・販促系コンサルタント


肩書

家電+ライフスタイルプロデューサー


経歴

1962年7月7日生まれ。
福武書店(現ベネッセコーポレーション)、サンケイリビング新聞社勤務を経て、フリーランスライターとして独立。情報誌、WEB コンテンツの取材・執筆などを幅広く手掛けるなか、家電分野に興味を持つ。
家電業界専門誌「IT&家電ビジネス」に『女性視点の売り場づくり』を2年間にわたり連載後、日経トレンディネットの立ち上げ時から、家電コンシェルジュとして生活家電分野の記事を執筆開始。その後、「企業の思いを生活者に伝え、生活者の願いを企業に伝える」べく、家電分野を中心に執筆や商品企画、コンサルティングなどで幅広く活躍している。
五感に響き、使っている時もそうでない時にも心躍るデザイン性にも優れた家電を「うふふ家電」と命名し、広く知らしめるべく多くの媒体で提唱。新聞・雑誌、業界誌をはじめ、多数の連載記事のほか、識者としての監修記事も多数手掛ける。子育て経験なども含め生活者視点で家電をとらえ、スペックなどの数字や難しい言葉を使わずに、暮らしの中でどのように役立つかなど、ライフスタイルをトータルで提案することを心がけている。
近年は、取材対象を生活家電、美容・健康家電だけでなく、オーディオやテレビ、住宅、介護まで広げ、さらに暮らしに寄り添った情報を発信。2015年2月、表参道に事務所兼「家電アトリエ」をオープン、2016年3月広尾に移転&拡張し、キッチンを備えたスタジオとしても運用。家電を「感動ベース」で語れる担い手として、その独自の視点にメーカーの開発者やマーケティング担当者のファンも多い。


ホームページURL


関係URL1


関係URL2


関係URL3


補足情報




講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい