安藤 光展 - いい講演は「講演依頼ナビDX」|企業研修・労働組合・商工会議所の実績多数

講演依頼ナビDXは、専門の講師にセミナーや講演会を
依頼したい方のための情報系ポータルサイトです。

安藤 光展
経営コンサルタント / 人材育成コンサルタント / 営業・販促系コンサルタント

安藤 光展

肩書:CSRコンサルタント

メディア出演など:書籍
・『創発型責任経営〜新しいつながりの経営モデル』(日本経済新聞出版社、共著、2019年)
・『CSRデジタルコミュニケーション入門』(インプレスR&D、共著、2016年)
・『この数字で世界経済のことが10倍わかる〜経済のモノサシと社会のモノサシ』(技術評論社、単著、2013年)



安藤 光展

物事の本質を理解して、業務の価値を上げませんか?

独立系コンサルタントとして、上場企業を中心に年間数十社へサステナビリティ推進アドバイス(経営診断・戦略策定・情報開示/広報PRなど)をしている。研修/講演は10年で100件以上。専門誌・業界誌・一般週刊誌・ウェブ系ニュースメディア・ラジオ、などCSR/サステナビリティについての寄稿・取材・出演多数。

専門家として10年以上のライティング経験を活かしオンラインサロン「ビジネスライティング勉強会」を主宰している。国内最大のニュースサイト「Yahoo!ニュース」の個人オーサー。

まずは物事の本質を理解していなければ、業務の価値を高めることはできません。そのために、担当者がCSR関連の書籍を購入して読み込んだり、関連セミナーに参加したり、CSR担当者が集まるコミュニティに顔を出す、などの情報収集を行いますが、その人件費と時間を考えると、数十万円の予算で、専門家から直接話を聞き疑問を投げかけ解決したほうが、スムーズに理解が進むことも多いです。予算確保が難しい場合もありますが、トータルでの時間も予算も低く抑えられる研修を実施しない理由はありません。
当方へのここ数年で一番多いご依頼は「役員会(取締役会、部課長会)でのCSRの研修講師」です。組織でも経営層を中心とした役員の方向けにCSRを理解してもらい、社内に広く展開したいという目的で実施することが多いです。他には、役員にもっと自社CSRに関与してほしいため、経営戦略にそったCSRの説明をしてほしいというオーダーをいただくこともあります。社内で担当者によるレクチャーよりも書籍出版をするレベルの専門家を使ったほうが、より効率的に最新情報と企業価値向上などの方法論を知ることができ、コストパフォーマンスのより社内浸透が期待できます。

<研修・講演テーマ例>
『基礎』
・アフターコロナ時代のCSR活動
・CSRの最新動向
・中小企業のCSRとは
・成果にコミットするCSR実践方法
・CSR/ESG/SDGs/CSV/サステナビリティの差異
『戦略』
・社会動向をふまえた企業価値向上に貢献するCSR戦略
・SDGs対応と経営戦略の統合
・外部評価向上のCSR情報開示/SDGs広報戦略
・ボトムアップ型CSR活動「創発型責任経営」
・CSRとマーケティング/ブランディング

事務局からの推薦

安藤 光展
安藤 光展

講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい



講演テーマ










講師情報

講師名

安藤 光展

カテゴリ

経営コンサルタント / 人材育成コンサルタント / 営業・販促系コンサルタント


肩書

CSRコンサルタント


経歴

専門は、CSR、SDGs、サステナビリティ情報開示。著書は『創発型責任経営』(日本経済新聞出版社、共著)ほか多数。2009年よりブログ『サステナビリティのその先へ』運営。2008年に独立し、現在は一般社団法人CSRコミュニケーション協会・代表理事。1981年長野県生まれ。


ホームページURL


関係URL1


関係URL2


関係URL3


補足情報




講演やセミナーなどのお問い合わせ
講師の動画を請求したい